住宅に関するよくある質問土地に関するよくある質問新着情報
2012/11/20
不動産会社・住宅会社の人から上手に土地を案内してもらう方法を教えてください。
ありがとうございます。当社も不動産・建築をやっておりますので、こうしたらお客様が比較検討できてわかりやすいと思うコツをお伝えできればと思います。
まず、良い土地情報を得るにはホームページと併用して、不動産会社・住宅会社の人に現地へ案内してもらうケースが多いでしょう。マイホームを建てる人は、業者さんとの上手な付き合い方を知っておくと得です。不動産会社の人もレベルが高く、宅建業法を学んでいる人が多いので、ある程度安心して案内してもらう姿勢が必要です。昔は「不動産屋」という悪いイメージが先行していましたが、良くない不動産屋さんは、バブル崩壊と共にほとんど消えました。良い不動産屋さんしか残れない、厳しい時代となりました。
さて、案内してもらうコツは
①目的地の土地以外に、1~2件を一緒に見せてもらえば、優劣がよく分かります。比較できないと、価値がわかりません。
②同じ案内車に乗って、通り道周辺の団地価格、坪単価を聞いてみましょう。過去に売れて、建物が建っている地域の土地相場も参考になります。
③いろいろな生活面、建てる目的、不安な点、価格についても、打ち解けて話しておくと、早く見つかります。
④案内してもらう人の業種によって聞き方は違います。不動産専門の人には、土地価格と内容について教えてもらえば十分です。建物価格などのトータル価格については、住宅会社に聞いてみましょう。
以上、4つのポイントを参考にして、不動産は住宅会社の人と仲良く助け合って探せば、良い物件が見つかります。自分に「合う人・会社」かどうか、同じ車の中でいろいろな話をすればわかります。
その他のスタッフブログを見る
-
2025/01/23
【埼玉県吉川市】I様邸注文住宅新築工事は基礎断熱工事、土台引き工事を行いました。
-
2025/01/21
【埼玉県吉川市】I様邸注文住宅新築工事は基礎工事ねこ免震パッキンを施工しました。
-
2025/01/20
【東京都足立区】H様邸ガレージハウス注文住宅新築工事は基礎配筋検査を行いました。
-
2025/01/19
【埼玉県三郷市】10年以上前にお引渡ししたK様よりあたたかいお言葉をいただきました「今でも最高の建築をしたと思っています」
-
2025/01/18
【埼玉県三郷市】N様邸注文住宅新築工事は基礎配筋工事を行いました。
-
2025/01/17
【埼玉県吉川市】T様邸注文住宅新築工事は上棟しました。