住宅に関するよくある質問新着情報
2012/12/01
支払える総額を算出して、載せられるだけ太陽光発電を載せた事例を教えてください。
ありがとうございます。U様の事例を紹介します。
U様「前の上は築年数が40年と設備も大変古く、長方形の家で日当たりが悪い上に、間口が狭くカーポートもありませんでした。夏にイシンホームの見学会に行ってみて、無垢の床や家事が2分の1になる間取りがすごく気に入った上に、エコアイ工法でエアコン2台でキンキンに冷えた会場にびっくり。イシンホームで建てることに決めました。太陽光発電をできるだけ載せたほうがいいと営業さんに勧められ、まずは土地と建物の総額を決めて、そこから載せられるだけ載せられるように、プランを考えてもらいました。おかげで、全部で15kwの太陽光発電を搭載できることがわかりました。しかし、屋根には11.25kwまでしか載せられず残念に思っていたところ、なんと、欲しかったカーポートに太陽光発電を載せられると提案をしてもらい、太陽光発電が3.75kwも載ったカーポートを合わせて建てることになりました。売電で4万円くらい儲かっています。早く元を取って、住宅ローンを半分の期間で返済することが目標です!!家に太陽光発電が載りきらない方はカーポーチにつけるといいですね」
その他のスタッフブログを見る
-
2025/09/02
【埼玉県三郷市】Y様邸注文住宅新築工事は地盤改良工事が完了し基礎工事を行います。
-
2025/09/01
【千葉県松戸市】N様邸注文住宅新築工事は木工事中です。
-
2025/08/30
【埼玉県三郷市】埼玉新聞に松井産業ジムでの「介護予防体操教室」の様子が掲載されました
-
2025/08/29
【埼玉県吉川市】S様邸は真夏の電気代が2,000円台かつ太陽光売電約16000円、太陽光発電+蓄電池家計がプラス月約14000円に
-
2025/08/28
【千葉県船橋市】K様邸注文住宅新築工事は基礎配筋検査を行いました。
-
2025/08/27
【ルームツアー】鉄骨より3割安い?5層空間の間取りで高利回り木造賃貸住宅