住宅に関するよくある質問
2013/01/30
HEMSとはなんですか?
HEMS(ホームエネルギーマネジメントシステム)とは家全体のエネルギー供給や使用状況を把握し機器や設備の運転を効率的に行って総合的な省エネルギーを実現することを目的としたシステムです。エネルギーの使用状況をモニターする「見える化(表示系)」の技術とエアコンや照明など家電製品の遠隔操作や電力使用の自動制御などを行う「機器のコントロール(制御系)」の技術があります。
2012年1月にはHEMSと家電機器や蓄電池などとの間で情報のやりとりをするための通信の標準規格[ECHONET Lite(エコーネットライト)」が好評されました。
その他のスタッフブログを見る
-
2025/04/29
【埼玉県三郷市】N様邸注文住宅新築工事は外壁工事を行っています。手摺取付
-
2025/04/28
【埼玉県八潮市】N様邸注文住宅新築工事は木工事を行っています。
-
2025/04/27
【埼玉県吉川市】10kW以上の太陽光と大容量蓄電池でエネルギーを買わずに売電する創エネ生活がお客様のためになります。
-
2025/04/26
【埼玉県三郷市】T様邸注文住宅 10年前に太陽光設置(19.7kW)頂いたT様より嬉しいお話を聞きました
-
2025/04/25
【埼玉県吉川市】実証データ公開!!大容量太陽光発電と蓄電池で光熱費が少なくなり収入が増える。経済効果が証明された賢い家づくり
-
2025/04/24
【埼玉県三郷市】N様邸注文住宅新築工事は内部足場吹抜け内装工事となります。