本店-ブログ
2018/12/31
2018年はまことにありがとうございました。2019年もよろしくお願いいたします。
平素より松井産業をご愛顧いただきまことにありがとうございます。お客様におかれましては今年も大変お世話になりました。2018年も残りわずかです。おかげさまで松井産業はお客様に恵まれ業績も堅調に推移し2019年に向かうことができそうです。
振り返ると某サブリース会社の事件や関連した銀行の不祥事や大手不動産会社施工物件の界壁不備の問題などコンプライアンスが今年も大きく問題になりました。IT重説がいち早く取り入れて実行している会社もあり、この流れは今後も続いていくと思います。不動産もAIを使い効率化をしていく業界になってきました。少子高齢化で人が少なくなり人材採用が難しくなる中でIT化による効率化でお客様から見えない部分を効率化して、お客様サービスというお客様から目に見えるものに関しては徹底してアナログであることが大事だと感じています。
地域を絞ることでエリア内でのお客様接点を増やしお客様に来てもらい当社サービスを使っていただきます。不動産に関しては賃貸管理は2018年も入居率95%以上を維持することができました。スーパーゼロ賃貸などオーナー様に評価していただき喜んでいただける仕組みも定着してきたと思います。賃貸仲介部門と一緒に仕事をすることでいち早くオーナー様の物件を客付けすることができました。
売買に関しては注文住宅部門と連携することで今年もたくさんの方に土地からご紹介させていただきイシンホームの特徴である高性能で省エネな注文住宅を建築いただけました。何より嬉しいのは入居後に「トータルで光熱費が下がり快適に過ごせてローンもまかなえる。松井産業の言う通りだった」と言われることは何よりも嬉しいことです。お客様や社員からも多くのご紹介もあり嬉しいかぎりです。
特建部門は今年も賃貸アパートをオーナー様に建築していただきました。地域の市場に詳しい当社ならではのニッチを選んだガレージハウスや賃貸併用住宅など引渡し前に満室経営をすることができています。
リフォーム部門は大規模な改修・耐震工事とキッチンやユニットバスなどの水回りコミコミ工事、小修繕を分けて営業することでたくさんのお客様にショールームに来て頂きました。
おかげさまで5月末の決算にて60期も増収増益を成し遂げることができ61期もこのペースでいければ良い成績をご報告できると思います。
グループ関連では飲食部門は様々な要因があり苦戦しておりますが介護では彦成福祉会のグループホーム建設など未来に向けた新しい取り組みが始まっています。
世の中が早いスピードで変化していき、少子高齢化による人不足や消費税の増税、災害が多発し来年もどうなるかわからないなど世の中の状況はわかりませんが、そのような環境でも松井産業は地元のお役立ち企業として来年も継続して頑張ってまいります。今後もよろしくお願いいたします。
その他のスタッフブログを見る
-
2025/05/11
【埼玉県三郷市】ラウンドワンにて新入社員歓迎親睦ボーリング大会を行いました。
-
2025/05/10
【埼玉県吉川市】I様邸太陽光発電パネル工事13.76kWを行いました。430W×32枚
-
2025/05/09
【埼玉県三郷市】N様邸注文住宅新築工事はキッチンが取り付きました。
-
2025/05/08
【東京都足立区】T様邸注文住宅新築工事は基礎配筋工事を行いました。
-
2025/05/06
【埼玉県三郷市】N様邸注文住宅新築工事は太陽光パネル430W×26枚 11.18kW設置
-
2025/05/02
【埼玉県八潮市】N邸注文住宅は気密測定を行いました。C値0.21cm2/m2でした。