不動産の基礎知識に関するよくある質問
2012/10/17
物件所在地は一般の住居表示と違うのはどうしてですか?
不動産の所在地の表し方には、登記地番と住居表示があります。
通常の住居表示の番号は建物につけられていますが、地番は1筆の土地ごとにつけられています。 その不動産の所有者が誰かあるいは抵当権があるかどうかなどは登記簿を見なければ分かりません。なので、広告や売買契約書に記載されるのは登記地番になっています。
その他のスタッフブログを見る
-
2025/03/23
【埼玉県吉川市】T様邸注文住宅新築工事は外壁・雨樋工事です。
-
2025/03/22
【埼玉県三郷市】N様邸注文住宅新築工事は気密測定を行いC値 0.4(0.36)cm2/m2でした。
-
2025/03/21
【注文住宅】20年以上家づくりに携わったプロが語るイシンホームの間取り 家事ラク・ワークスペース
-
2025/03/18
【埼玉県三郷市】N様邸注文住宅新築工事は透湿防水紙タイベックシルバーを施工しました。
-
2025/03/17
【東京都足立区】T様邸注文住宅新築工事は地鎮祭でした。
-
2025/03/16
【注文住宅】家づくり20年のプロが語る「後々後悔しないための気を付けるポイント」