本店-ブログ
2023/11/09
【埼玉県八潮市】I様邸ガレージハウス注文住宅新築工事は気密測定C値0.3でした。
埼玉県八潮市I様邸注文住宅新築工事は気密測定を行いC値0.3でした。
省エネ性能が高い高性能住宅にするには高気密高断熱住宅にする必要がありそのためにC値の値が良く(C値0.4以下が目標)隙間が少なければ少ないほど断熱性能が高い住宅になります。ただそれだけでは十分なエネルギーの節約とはならず、例えば高性能な全熱交換型24時間換気や創エネルギーの為の高性能の太陽光パネル、予算が許せば蓄電池などコストパフォーマンスの高い設備を選ぶことも大事です。
その他のスタッフブログを見る
-
2025/08/27
【ルームツアー】鉄骨より3割安い?5層空間の間取りで高利回り木造賃貸住宅
-
2025/08/25
【イシンホーム】不動産・注文住宅 教えて!山田さん「家づくりの本体価格・標準仕様とは」
-
2025/08/24
【埼玉県三郷市】広大な521坪の土地、事業用地として最適!
-
2025/08/23
【埼玉県三郷市】M様邸注文住宅新築工事は上棟しお清め、餅まきを行いました。
-
2025/08/22
【埼玉県三郷市】T様邸高性能注文住宅新築工事 気密測定の結果(C値0.2)について 高性能省エネ住宅をつくる
-
2025/08/21
【埼玉県三郷市】T様邸注文住宅新築工事はウレタン吹付け断熱工事を行いました。