本店-ブログ
2019/02/10
確定申告の時期がやってきました。
確定申告の時期がやってきました。
新築をしていただいたお客様は特にお忘れなきよう動画にて連絡などさせていただいています。
やらないと損なのはローンを組んで家を建てた場合10年間で最大400万円が控除される(最大40万円/年×10年間)住宅ローン減税、建てた年の最初の1回のみ確定申告すれば次の年からは年末調整だけで済みます。
詳しくはネットに詳しく説明されているサイトがたくさんあるのでお調べください。
また昨年直系の親や祖父母から資金援助を受けて新築や中古物件の購入またはリフォームをした方の中でまだ贈与税の非課税を申告していない方はお早めに住宅取得資金の贈与税の非課税を申告してください。
平成30年度の契約の場合の限度額は①省エネ性能等に優れた家は1200万円②一般的な家は700万円が非課税となります。
非課税枠内の金額であっても申告をしないと多額の贈与税がかかります。
例えば700万円の資金援助を受けた場合に申告を忘れ期限を経過したときにかかる贈与税は
(贈与金額700万円-基礎控除110万円)×税率20%-控除額30万円=贈与税88万円が課せられます。
通常の税金は期限に遅れても延滞利息を払えばよいですが住宅取得資金の贈与の非課税の場合は申告期限に一日でも遅れると使えませんのご注意ください。
その他のスタッフブログを見る
-

2025/11/04
【埼玉県三郷市・吉川市】使っていない土地、どうする?「即金買取」という選択肢
-

2025/11/03
【埼玉県三郷市】松井産業(イシンホーム三郷店)はカーテン工事も標準装備に入ります。T様邸注文住宅新築工事はカーテン設置工事
-

2025/11/02
松井産業グループ創業103周年記念「従業員・家族感謝の集い」を開催しました。
-

2025/11/01
【埼玉県吉川市】S様邸注文住宅新築工事 地震に強い家づくり「ねこ免震パッキン」
-

2025/10/31
恒例の朝食会!今回は「具だくさんビーフシチュー」でした!
-

2025/10/30
【埼玉県三郷市】N様邸注文住宅新築工事 見えない部分の防水処理「先張り防水シート」
















