本店-ブログ
2019/03/21
【吉川市】イシンタウンF号棟M様邸はお引渡しでした。
吉川市M様邸はおかげさまでお引渡しです。
M様この度はお引渡しまことにおめでとうございます。松井産業はお引渡し後もアフターなどお付き合いが続くよう電話だけでなくSNSなどでもすぐに連絡を取れるように様々な工夫をしています。
年月が経っても松井産業で建てて良かったと言っていただけるよう努力してまいります。ありがとうございました。今後とも宜しくお願い致します。
【吉川市】イシンタウンF号棟M様邸は外観がわかるようになりました。
吉川市M様邸は足場を解体しています。
足場が外れれば外観がわかるようになります。内部工事はまだ続きますが足場が外れたので内装の完成も楽しみになります。引き続き安全第一で工事を進めてまいります。
【吉川市】イシンタウンF号棟M様邸は吹付け断熱工事を行いました。
吉川市M様邸はパトロールで屋根部分防水チェックです。
M様邸の工事も進んでおりまして吹付け断熱工事を行いました。
なぜ一般に使われているコストの安いグラスウール断熱材を使わずコストの高い吹き付け断熱を使うのかを説明します。グラスウール断熱材はどうしても木材と断熱材の間に隙間ができます。現場施工の吹き付け断熱材は現場で吹き付けするので手間がかかりますが隙間ができにくいのです。
凄い迫力です。日本よりもっと寒いマイナス10℃以上の地域でも使われている工法です。ダクト廻り、筋交いのところなど断熱材が入れにくいところにも隙間なくウレタンを充填できます。
気密の高い暖かい家になります。
【吉川市】イシンタウンF号棟M様邸パトロールにて防水状況確認。
吉川市M様邸はパトロールにて防水施工状況の確認をしました。
タイベックシルバーが施工させています。下から上に貼ってあるか、重ねをしっかりととっているか、破れがないか、たわみがないかなどチェックします。他の現場でも同様に行っています。
一級建築士の岸が防水紙の施工状況について説明しています。
遮熱透湿防水シートのタイベックシルバーは銀銀色のシートで太陽からの熱を反射し中からの熱も逃げにくくします。家中ぐるりと貼っています。従来の家に比べて吹き付け断熱と反射断熱シートを併用するので従来の家の約2.4倍の断熱性能がある外壁下地になります。
製品はアメリカのデュポン社のものです。
【吉川市】イシンタウンF号棟M様邸が上棟しました。
吉川市O様邸は上棟いたしました。図面にしていたものがカタチになりました。
今後も工事が続きますが安全第一で工事を行ってまいります。宜しくお願いいたします。
【吉川市】イシンタウンF号棟 M様邸ご契約です。
吉川市イシンタウンF号棟M様邸はご契約となりました。
安全第一で工事を行ってまいります。宜しくお願いいたします。
その他のスタッフブログを見る
- 

2025/11/03
【埼玉県三郷市】松井産業(イシンホーム三郷店)はカーテン工事も標準装備に入ります。T様邸注文住宅新築工事はカーテン設置工事
 - 

2025/11/02
松井産業グループ創業103周年記念「従業員・家族感謝の集い」を開催しました。
 - 

2025/11/01
【埼玉県吉川市】S様邸注文住宅新築工事 地震に強い家づくり「ねこ免震パッキン」
 - 

2025/10/31
恒例の朝食会!今回は「具だくさんビーフシチュー」でした!
 - 

2025/10/30
【埼玉県三郷市】N様邸注文住宅新築工事 見えない部分の防水処理「先張り防水シート」
 - 

2025/10/28
【千葉県松戸市】N様邸注文住宅新築工事は透湿防水紙タイベックシルバーを施工しました。
 
    
        






















