住宅に関するよくある質問土地に関するよくある質問新着情報
2012/12/02
土地選びで気づきにくい失敗などはないですか?他に気付きにくい事例を教えてください
ありがとうございます。土地選びで気づかない失敗をしているMさんの例を紹介します。
Mさん家族は家賃が7万5,000円のアパートに4年間住んでいました。奥様の条件は、「住む地域は〇○地域で、土地の予算は1500万円以内、南向きで買い物は△△です」とはっきりしていました。相談に来られたのですが、いくら物件を紹介しても小さなことが気になって、なかなか土地を買えません。ご主人が知り合いを通じて土地を探してきても、「隣の家が△△」「方向が悪い」「坂道が気になる」「条件は良いけど、希望価格より150万円高い」などと、欠点が多く見えて土地を買えません。だんだんとご主人は腹が立ってけんかになり、家の話は二度としなくなりました。それから5年度、再び訪ねて来られました。人気の学区で物件が少ない地域ですが、地域価格がやや下がって、希望予算より少ない1400万円です。あれかれ探しても土地が少ないので、奥さんが多少妥協していろいろな土地条件を緩めて家を建てました。今ではそのマイホームに住んで満足されています。
この場合損でしょうか?得でしょうか?
もちろん本人は満足していますが、金銭的には損をしています。
5年間で使い捨てのアパート代を450万円払っています。そうすると、
1500万円+450万円で、1,950万円の土地を買えた計算になります。
当時、1,700万円以上かければ、条件に合う新しい良い鳥がすぐに手に入りました。つまり5年前に200万円ぐらい高くても家を建てていれば、もっと安く快適な生活が早くできたのですが、本人は気づかれていません。
その他のスタッフブログを見る
-
2025/01/14
【埼玉県三郷市】協力業者様との勉強会を行いました。安全大会
-
2025/01/13
【埼玉県三郷市】彦川戸売地は6区画中2区画成約となりました。残り4区画です。
-
2025/01/12
【埼玉県三郷市】松井産業2025新春感謝祭にご来場ありがとうございました。
-
2025/01/11
【埼玉県三郷市】E様木造倉庫木工事中です。三郷市、吉川市、八潮市、越谷市、草加市、春日部市 収益性の見込める土地活用
-
2025/01/10
【埼玉県三郷市】T様邸注文住宅新築工事「LDKは折り下げ天井で重厚感かつ洗練されたナチュラルモダンの雰囲気が漂う心地よい空間」
-
2025/01/09
【埼玉県吉川市】太陽光10kW以上+蓄電池+高性能住宅 冬場の暖房費を20000円とした場合でも20000円-2680円+9632円で約27000円得してます