その他施工事例本店-ブログ
2015/06/01
【三郷市Y様土地活用】施設の開所式でした。
Y様の土地活用をお手伝いさせていただき,その関係で施設の開所式に参加させていただきました。
こちらはユニット型の特別養護老人ホームです。一人一人の生活習慣や好みを尊重し今までの暮らしが継続できるようにケアしていく施設です。
理念を見せていただきました。
基本理念
1ご利用者様にいつも心を込めて奉仕します・・・人権の尊重
2ご利用者様の生きがいを大切にします・・・生きる喜びやはりあい
3 ご利用者様の健康寿命を延ばします・・・ゆとり、安心、思いやり
私たちスタッフの介護理念
1いつも明るい笑顔と挨拶を心掛けます
2ベクトルを合わせます・・・介護にあたる思いは全員同じです
3ご利用者様のいままでの人生体験を参考にそれぞれの想いを尊重します
4私たちが常に「頑張る」ことにより、ご利用者様が「顔晴る」ようにします
身近なところで特別養護老人ホームができたことで時代の変化を痛感しています。
2025年問題など「少子高齢化」はこれからますます加速していきます。私たちも時代の流れに対応できるように日々精進し努力を続けなければとあらためて考えさせられました。
三郷市のY様土地活用施設は引渡しも完了しました。
【三郷市Y様土地活用】建物内部の様子です。
三郷市Y様土地活用,建物内部の様子です。お引渡し工期に間に合うよう工事を進めています。


外部も大分形になってきました。
三郷市Y様土地活用,防水紙施工をいたしました。




三郷市Y様土地活用現場外部はノボパン施工,内部は木工事中です。


novopanSTPIIは9mm厚で木造軸組工法や枠組壁工法,耐力壁の国土交通大臣認定を取得した構造用面材です。

ホルムアルデヒド放散量はF☆☆☆☆,100%リサイクル原料からなるエコ商品です。構造用面材に求められるせん断剛性が,合板に比べ2倍以上。地震や台風に強い家を作ることができます。10cm間隔に専用釘を打つことによって耐力壁(筋かいの代わりとなる壁)の役割になります。
三郷市Y様土地活用物件,建て方が完了し現在木工事中です。


Y様土地活用建て方工事が進んでおります。
柱,梁などの構造体が組み上がりました。

風が強いですが大工さん達がテキパキと仕事に励んでいます。
土地活用をご提案させていただいたY様の建て方工事が始まりました。

基礎部分から柱が立上がり,屋根ができ見ていて楽しい瞬間です。柱が組み立てられていく面白さをしみじみと感じます。職人さんの仕事がかっこいいです。完成が楽しみになってきました。
Y様土地活用案件,先行足場組み立てがはじまりました。

【Y様土地活用】土台敷き工事
基礎工事完了後の工程は土台敷きです。土台敷きは基礎コンクリートの上に土台や大引を設置していく作業です。


基礎も大事な工程ですがこの土台敷きやこのあとの構造部分は住宅の骨組みとなる大変大事な工程です。
基礎コンクリート打設。立ち上がり部分の打設をしています。

冬場ですのできちんとした養生方法をもって期間をとった養生となります。
Y様土地活用。配管工事。

Y様介護施設土地活用の案件,根切掘削です。



当社にてY様の土地活用のご提案をさせていただいた福祉施設の地鎮祭でした。

地鎮祭は工事を始める前に行う土地の神(氏神)を鎮め,土地を利用させてもらうことの許しを得る儀式のことです。神式と仏式があります。
一般には,神を祀って工事の無事を祈る儀式と認識されてます。建設,工事中に事故なく工事が終わりその後も何事もなくいられるよう祈願させていただきました。
その他のスタッフブログを見る
-

2025/11/04
【埼玉県三郷市・吉川市】使っていない土地、どうする?「即金買取」という選択肢
-

2025/11/03
【埼玉県三郷市】松井産業(イシンホーム三郷店)はカーテン工事も標準装備に入ります。T様邸注文住宅新築工事はカーテン設置工事
-

2025/11/02
松井産業グループ創業103周年記念「従業員・家族感謝の集い」を開催しました。
-

2025/11/01
【埼玉県吉川市】S様邸注文住宅新築工事 地震に強い家づくり「ねこ免震パッキン」
-

2025/10/31
恒例の朝食会!今回は「具だくさんビーフシチュー」でした!
-

2025/10/30
【埼玉県三郷市】N様邸注文住宅新築工事 見えない部分の防水処理「先張り防水シート」














































