イベントブログ新着情報本店-ブログ
2014/06/06
吉川分譲・・その後
斉藤監督とともに、吉川市保の分譲地に立ち寄りました。
大きな声で、『こんちは~』まずは職人さんへ挨拶してから現場に入る。
E棟にいるS大工、F棟でクロス張りをしているHさん・・・
『お疲れ様で~す』
毎週火曜日はアンパトなので、気持ちのいい挨拶頼んます~。
と職人さんと話をし、現場でコミュしていると・・。
なんと監督の斉藤さんが『あれどうなってます?』
と、普段は優しい表情とは裏腹に、職人さんに対し、厳しい指摘!
けど、上から目線ではない。
職人さんが大変な時は、現場も手伝うこともある。
そういう自ら行動をしているから、相手に言える厳しい意見。
言いにくいことでも、あえて、はっきり言う斉藤さんに、
あらためて学ばさせて頂きました。
私も現場をもっと知らないといけません・・・
さて、吉川分譲。
だいぶ進んできました。
外壁はガルバです。最近のユーザさんは、”ガルバ”で通じてしまうので、
性能の説明は、ここはあえて省略です。
道路側から見た目も考慮し、窓のバランスも考え設計されています。
性能は良くてあたりまえ。デザインは誰もが気にするところ。
by・・なか。
その他のスタッフブログを見る
-
2025/04/29
【埼玉県三郷市】N様邸注文住宅新築工事は外壁工事を行っています。手摺取付
-
2025/04/28
【埼玉県八潮市】N様邸注文住宅新築工事は木工事を行っています。
-
2025/04/27
【埼玉県吉川市】10kW以上の太陽光と大容量蓄電池でエネルギーを買わずに売電する創エネ生活がお客様のためになります。
-
2025/04/26
【埼玉県三郷市】T様邸注文住宅 10年前に太陽光設置(19.7kW)頂いたT様より嬉しいお話を聞きました
-
2025/04/25
【埼玉県吉川市】実証データ公開!!大容量太陽光発電と蓄電池で光熱費が少なくなり収入が増える。経済効果が証明された賢い家づくり
-
2025/04/24
【埼玉県三郷市】N様邸注文住宅新築工事は内部足場吹抜け内装工事となります。