
平家 コンフォート住宅
ストーリー
27坪
平家 コンフォート住宅
ストーリー
27坪
ここ最近20~30代の若いご夫婦から人気な「平屋」。「平屋」は昔っぽいイメージを持たれる方がいらっしゃるかと思いますが、最近の平屋はとてもスタイリッシュでオシャレなデザインが増えています。ワンフロアというシンプルで、家族間のコミュニケーションが一段と増えやすく、家事動線もシンプル。「平屋」の持つ良さを生かした自由で快適なイマドキの暮らしをしたい方は、STORY(ストーリー)がおすすめです。
EX PLAN / 2LDK:26.17坪
平屋のSTORYの特徴は、明るく開放的な空間。天井を高くし、勾配屋根をそのまま見せることで大きな空間をつくります。平屋なので、余分なドア・廊下をなくすことで広がりのある空間をつくることが可能です。
この開放的な空間と間取りが、家族を自然とリビングに呼び、家族間でのコミュニケーションをのんびりとした時間で楽しめような暮らしができるところが、STORYの魅力。
STORYは、1階のみで生活が完結するため普段の家事も楽になる工夫がたくさん。部屋ごとの距離が短いので洗濯や掃除にかかる時間や労力が少なく済みます。
ご年配の方から小さな子どもまでもが、上下の移動が無いことで怪我をするリスクが低くなり安全に暮らすことができます。
1F 床面積:26.17坪(86.67㎡) 延床面積:26.17坪(86.67㎡)
松井産業の家づくりはいずれも自由設計プラン。立地条件や家族構成、ライフスタイルなどは十人十色だからこそ自由設計で自分たちに合った家をつくりたい。
この自由設計プランなら間取りや内外装デザインは、基本価格内でアレンジができるのです。さらに松井産業の設計士やコーディネーターがあなたに合わせた空間をご提案します。
松井産業の家は室内の温度は年中ほぼ一定なうえに、冷暖房を稼働させたとしても室内上下の温度差は生まれません。だから寒暖差が引き起こすヒートショックから体を守ります。
さらに24時間換気システムにより、窓や壁内の結露、カビやダニの発生、PM2.5や花粉の対策にもなるのです。高気密・高断熱だから無駄な電気代もかからないので省エネにもなり、お財布にも優しいのが魅力です。
松井産業は強い家をつくるため、地盤調査や地盤改良、基礎工事、構造計算などを行ないます。基礎工事では家の強度を増すための「剛床工法」や床下の換気を促す「基礎パッキング工法」などを行なっています。こうした工程を行なった結果、住宅性能表示における耐震基準3(最高等級)相当を実現しています。
松井産業の性能やコストについて詳しく知りたい方はこちら